福利厚生

独自の福利厚生で
社員を最大限サポート
新日本印刷にはお客様、地域社会など、多くのステークホルダーが存在します。
その中で最も大切な存在は、共に働く社員だと考えています。
社員の『幸せ』を、最大限に考えた、当社独自の福利厚生で皆様を最大限サポートします。
Support Support
Welfare
福利厚生
社員ファーストの働き方
できる限り社員の目線で、ワクワクできる働く環境を目指しています。
- 01 - 年間休日 - 130日ベース - 日本の企業の年間休日の平均は107.0日。当社は、完全週休2日、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇を合わせて年間130日。慶弔休暇、結婚特別休暇など、お休みの制度が充実しています。 
- 02 - 自由に休める3連休 - リフレッシュ休暇制度 - 年間を通じて自分の都合の良いときに3日間の連休を取得できます。3連休とつなげて取得すれば6連休が実現。旅行代金が安いオフシーズンを狙って海外旅行に出かける社員がたくさんいます。 
- 03 - 入社初日から - 10日間有給休暇付与 - 新入社員にも、様々な事情で休みが必要な時は必ずあります。入社初日から10日の有給休暇を付与されるので安心です。 
- 04 - 法定以上の育児制度 - お子様が6歳になるまで対応 - 多くの女性が活躍する新日本印刷では、産休・育休の制度が古くから根付いています。そして多くの女性が子育てと仕事の両立しています。 
 - 05 - 新人研修各種充実 - 業界知識なくても大歓迎 - 愛知県印刷工業組合の充実したプログラムで新人教育を受けて頂きます。印刷業界の事を一から学べます。その後OJTで実践を積みます。 
 - 06 - 資格取得奨励 - 国家資格取得しました。 - 休日や定時以降に勉強しました。 
 資格取得にかかる費用の負担や時間の融通も利かせていただき合格することができました。
 仕事に活かせる資格なので助かっています。
 - 07 - 業績によって社員旅行! - ハワイ・沖縄等 - 過去の実績はハワイ、オーストラリア、ラスベガス、沖縄など。 
 普段は触れ合いの少ない部署の人たちとも仲良くなれます。
 - 08 - 保養施設を会員価格で利用可能 - 社員は全国の保養施設を会員価格で利用できます。 
 社員は家族や同僚と国内旅行に使っています!
 - 09 - 懇親会多数 - 任意参加のイベントや会社行事が様々あり、いろんな部署の方とコミュニケーションがとれます。 
 一致団結、全員でめざせ目標達成!
 - 10 - 新入社員も狙える! - 様々な社員表彰! - 新入社員も狙えるモラル表彰など、高額表彰金がもらえるチャンス多数! 
 - 11 - 無料駐車場完備 - 会社近隣に自動車通勤用の駐車場があります。 
 もちろん燃料代支給!
 しかも駐車場は無料で借りられます!







